chochotの日記

家のことと遊びのこと

2021年度版 LIXILガーデンルームGFを半年間使用してみた使い心地や感想など まとめ

LIXIL  ガーデンルームGF 

f:id:chochot:20210819143458p:image

f:id:chochot:20210819144458p:image

はじめに

ガーデンルームGFを購入するに当たり、情報量が少ないと感じたので記事を書きます。

 

マイホームが完成し約半年弱が経過しました。

我が家は当初よりベランダを作ることを悩んでいました。

 

  1. 虫が洗濯物についてしまう
  2. ベランダのメンテナンスが大変
  3. 雨の日は干せない
  4. 部屋の間取りが狭まる

 

といった理由からです。

 

兎に角、妻が極度の虫嫌い…

共感いただける方がいるのではないでしょうか?

 

なのでベランダ作りは始めから却下!

 

ガーデンルームを後付する方向性で家作りを始めました。そこで調べたことや実際に建ててみて思ったことなどをまとめしたのでご覧ください。

 

テラス囲い、サンルームとガーデンルーム

 

これらの違いを皆さまご存知でしょうか?

 

テラス囲い

f:id:chochot:20210819150448j:image

屋根だけのテラスに四方を塞ぎ、囲いをつけた簡易的なものです。お値段も比較的お手軽です。

 

サンルーム

f:id:chochot:20210819150504j:image

太陽光を部屋いっぱいに感じられるよう屋根や壁をガラス張りにし、
建物で使う建材で作られることが多い囲いです。

 

ガーデンルーム

f:id:chochot:20210819150531j:image

材質はポリカ屋根と、囲いがポリカとガラスが選べます。また、大きな特徴は折り戸による全面開放ができます。

 

LIXIL  様々なガーデンルーム

 

1.ココマ

f:id:chochot:20210819151356j:image

価格帯 ¥952,800〜

ココマは心のギアがニュートラルになる、わが家のガーデンラウンジ。そして、家族の温もりを感じながら、“個(ひと)と個(ひと)”が自分のペースで触れ合える間(スペース)です。
 

特徴はエクステリアでインテリア空間を愉しむ、贅沢。

 

うん。贅沢だ。

 

2.暖蘭物語

f:id:chochot:20210819151610p:image

f:id:chochot:20210819151944j:image

f:id:chochot:20210819151952j:image

価格帯 ¥1,279,600〜

 

そろそろ、と思っていたあこがれの空間。
大好きな庭につくったお気に入りの場所で、思いのままに「好き」な時間を過ごしたい。
そんなあなたの思いをカタチにしたのが「暖蘭物語」です。

 

貴賓溢れてますよね。

 

3.ジー

f:id:chochot:20210819151745p:image

f:id:chochot:20210819151908j:image

価格帯 ¥997,700〜

夏は風通しのいいテラスとして冬は外気から守られたガーデンルームとして快適な軒空間が楽しめます。

 

4.ガーデンルームGF

f:id:chochot:20210819143458p:image

価格帯 ¥592,300〜

ガーデンルームGF は、敷地条件やライフスタイルに合わせて仕様のセレクトが可能。オプションとの組み合わせで暮らしのお悩みも解決したら、あなただけのガーデンルームが実現します。

 

 

ガーデンルームGFに決めた理由

選択肢

ココマという商品が気に入っていましたが、なるべく低予算に…でも見た目も重要だし…と悩んだ挙句

 

・価格帯

・シンプルでお洒落

DIYで変幻自在

・オプションが充実

 

これらのポイントを抑えている

ガーデンルームGFに決めました。

 

価格

f:id:chochot:20210820142859j:image

2.0間×6尺

(1.0間=6尺=182cm)

価格帯 ¥592,300〜

 

・施工面積

・壁面の選択(引き戸、腰壁タイプ)

それらの選択によってベースの価格帯は前後します。

 

・オプション

・床面(ウッドデッキ、タイルデッキ)

 

これらと施工費を合わせ合計施工費用となります。

 

参考例と価格帯

 

1.開口部の違い

f:id:chochot:20210820134031j:image
f:id:chochot:20210820134058j:image
f:id:chochot:20210820141251j:image

f:id:chochot:20210820144154j:image

開口部の違いにより金額は前後します。

テラスサッシく高窓+腰壁く折れ戸

の順で値段が高価となります。

 

2.床材の違い

f:id:chochot:20210820135506j:image

・デッキ→ガーデンルームの内・外に人工木デッキ『樹ら楽ステージ』を敷いた使用

・インナーデッキ→ガーデンルームの内部にだけ人工木デッキを敷いた使用

・土間→ガーデンルームの内・外にタイルを敷いた使用

 

3.オプション

f:id:chochot:20210820145043j:image
f:id:chochot:20210820145050j:image
f:id:chochot:20210820145047j:image

 

我が家の場合

2.0間×9尺

壁面(2.0間→腰窓 9尺→引き戸)

オプション(レーザーライト、電源コンセント、物干し、カーテンレール)

床(タイルデッキ)

----------------------------------------------

価格 ¥

 

外観

取り付け前

f:id:chochot:20210819221758j:image

取り付け後

使用 チェリーウッド×ブラック

f:id:chochot:20210819163745j:image
f:id:chochot:20210819163749j:image

f:id:chochot:20210819164646j:image

f:id:chochot:20210820074211j:image

家はかなりシンプルですが、ガーデンルームを取り付けたことで、華やかさがプラスされました。ウッド感もお気に入りです!

 

サイドの壁面は引き戸を採用。

中の散らかり様はご勘弁ください。笑

 

内観

f:id:chochot:20210819221428p:image

f:id:chochot:20210819220856p:image

f:id:chochot:20210819221507p:image

f:id:chochot:20210819221552j:image

f:id:chochot:20210819221600j:image
f:id:chochot:20210819221528j:image

 

ガーデンルームをお勧めする理由

 

covid-19が蔓延する昨今…

テレワークが推奨されていたり、子供たちは商業施設や公園で遊ぶことにも神経質となりがちです。

 

屋内と屋外の中間

としての位置付けでしょうか、子供はとても楽しそうにはしゃいでいます。家の中では扱いにくい大型のボールプールなども置けちゃいます。

 

外で遊ぶことにナーバスな今にお勧めです。

 

・夏は屋外でプールを楽しんだ後、水を払ってそのままプールを一時置き場として利用ができる。

・大人は日陰で休むことができる

・晴れの日も雨の日も、寝そべりながら外を眺められる

・テントをはれる

・子供を遊ばせておきながら、洗濯物を干すことができる

 

などなど

 

お子さんがいる家庭には有用かと思います。

 

またLIXILさんの写真にある通り、オプションを追加していくことで更に理想的な空間を作ることができると思います。

f:id:chochot:20210819220840p:image

棚を取り付けたり、DIYをやっている方には打って付けかと思います。

 

・プチアウトドアな雰囲気が味わえる

ガーデニングなどの利用が可能

・時期を選べばワークスペースとして利用可能

・バイクや自転車を飾ったり

DIYで意のままに変化する趣味のスペースへ

 

などなど活用方法は多岐にわたりますので、皆様の活用イメージに合わせて作り上げていくことができる点がお勧めできるポイントです。

 

DIY

f:id:chochot:20210820145005j:image
f:id:chochot:20210820145001j:image

 

デメリット

 

その反面、気になるのはデメリット…

 

・気候の影響

天井はポリカーボネートだが

f:id:chochot:20210819220856p:image

やはり夏場は床(タイルデッキ)が暑くなるので利用回数は減る(地域差はあると思われます)窓を閉め切れば暑い車の中と変わらないです。逆に春、秋などは日中の日差しの暖かさがタイルに残っており暖かく感じることがあります。

 

・雨漏り

今のところありませんが、施工業者から可能性を指摘されました。特に家のタイルと接する部分から水が垂れる可能性はあるそうです!

 

・虫の発生

f:id:chochot:20210819220445p:image

蚊やハチなど飛んでくる虫は一切気になりません。しかし…残念ながら這い上がってくる虫は多いです。(1位ダンゴムシ 2位ムカデ)

コンセントタイプの虫除けを24h駆動させていますが、それでも出るので困っています。ガーデンルームの外に何か対策を打とうか検討中。

 

・埃や砂で汚れる

f:id:chochot:20210819220644p:image

屋内と同様に汚れます。

タイルデッキなのでゴミが目立ちます。吸着タイプのコロコロで掃除をしています。

 

お勧めのオプション

 

・照明(夜間必需品)

・防水コンセント

・可動竿かけ(洗濯物を干すなら必要)

・内部日除け(欲しい…特に夏は…)

 

固定資産税はどうなの?

 

正直、この辺はグレーで他の方がどうか分かり

兼ねます。我が家のケースでは、住宅が建て終わると直ぐに市役所へ連絡し、市職員による立ち入り調査を受けるよう工務店から指示を受けました。その調査が終わった後、ガーデンルーム着工となりました。施工後は特に申請していません。ということは…?

マイホーム完成後、ガーデンルーム着工を焦らず少し期間を空けることをお勧めします。

 

当初のイメージと違っていた所

 

・ガーデンルーム内でBBQができるのでは!?

と期待を膨らませていましたが、煙でガラスにべたつきが出そうなので行ってません。

 

・掃除が思ったより大変…

引き戸を開ければ、水を撒いてデッキブラシで掃除ができると思っていました。できなくはないですが、溝に水が溜まってしまうのでやりにくい。

 

・住宅地では

視線が気になるのでカーテンが欲しくなります。ただカーテンをすると見た目が…(これは外付けの洒落たカーテンがオプションにあります。また置いたり吊るすタイプの観葉植物で対応もできると思います。)

 

 

半年間使用してみた使い心地、感想

 

・洗濯物を干すスペースとして、布団などの大型の物も十分に干すことができ重宝しています。もちろん布団などの大型のものも問題ありません。

(ドラム型洗濯機を購入後、洗濯物を干すスペースとしての利用は激減)

 

・天気を気にせず子ども達が遊べる

 

・足元の虫達の存在はやっぱり気になる

 

・住宅街では目隠しが必要

 

さいごに

 

洗濯物を干す場所として申し分ないですが、それを主にガーデンルームを設置するならばお勧めはしません。正直、ドラム式洗濯機を買った方が安上がりです。

 

どちらかといえば、屋内と屋外との中間的な位置付けとして、プチアウトドアや趣味の空間として利用したい。そんな方にお勧めの商品だと思います。

 

薄い内容ですが、ご購入を検討されている方にとってお役に立てればと思います。

ぼちぼち更新しながら、内容を更新していきたいと思います。

2021年度版 茶臼山恐竜公園で遊んできた

群馬県から車で1.5時間、恐竜好きの息子を連れて、長野県長野市篠ノ井岡田にある茶臼山恐竜公園へ行ってきました。

 

17haの広さを誇る園内には、全25体の恐竜を生息時代順に配置し、実物大に近いサイズ感の恐竜達に圧倒され、見応えバツグン!

 

f:id:chochot:20210819141441j:image

 

なんといっても無料で散策を楽しめるというのは魅力的です。

 

私たちが訪れたときは、東京都で新型コロナウイルス感染者数4000人近くで始めた頃。

出歩くことに神経質になりやすい時期でしたが、当公園は屋外施設ということもあり感染対策をしっかりとした上で行ってきました。

 

8月の暑い日曜日でしたが、来園者はほとんどおらず安心して利用することができました。

 

YouTubeに少しだけまとめたので、雰囲気はなんとなく伝わるでしょうか?

宜しければご覧ください。

 

ちょちょのワクワク恐竜 大冒険 - YouTube

 

動画は遊び心で編集してますので悪しからず。

 

ご利用案内

期間 3/20〜12/20

時間 8:30〜17:00

冬期間12/30〜3/19は閉園

定休日 上記期間は無休

入場料 無料

 

※注意点

・トイレの数は少ないので場所を確認して置いた方が良いと思います。

自動販売機も見当たらなかったので、水分は持参することをお勧めします。

 

長野県は空気も良いし景観も素晴らしい。

とてもオススメのスポットです。

 

恐竜好きのお子様とのおでかけに最適ではないでしょうか。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。